うさぎのミミとみみりんの日常~なんでもありの日記☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
虹の橋へ…
旦那の妹様のゴールデンレトリバーのナッツに
腫瘍が見つかってから半年足らず。。
六月を待たずに 虹の橋へ旅立ちました。。。
可愛い可愛いナッツは7歳でした。。。
最後の画像
ゴールデンウィークにお見舞いに行った時
かなり病状は進行していました。。。
倍くらい腫れていた 痛む足を庇い
ピョコピョコと移動しては 寝転ぶくらいでしたが
それでも 笑顔で歩いてお出迎えしてくれました。
最後は 毎日獣医さんに往診してもらって
緩和ケアを施してもらって
とても安らかに逝ったそうです。。。
幸せだったね、ナッツ。。。
今ごろ
虹の橋で 元通りの元気な姿に戻って
思いっきり走って遊んでいることでしょう。。。
ナッツが逝った翌日
帰宅すると ミミが痛い顔をしていました。。。
痛い顔
私が帰宅する少し前から
ミミがケージから出てこなくなったそうです。。。
おやつに顔を背けるミミ
すぐさま
獣医さん処方の胃腸薬と
ステロイドを投与しました。
薬は凄いですね、
ほんの数十分で回復し
牧草、オヤツ、乳酸菌を平らげました。
ホッとしました。。。
もう治ったよ♪
エンセファリトゾーンは原虫が原因の病気です。
尿などでも感染が広がりますが
子宮感染もあるそうなので
無症状でも陽性であることが多く
ウサギの70%が持っているようです。。。
何らかのキッカケで免疫が下がると発病する
ということが多いようです。。。
「よくヨロけるようになった」 とか
「バランスを崩すようになる」 とか
老化現象と間違うものが ほとんどで
大体は 捻転するようになって始めて
エンセだと確信するそうです。。。
投薬は早い方が良いと言われます。
症状が安定してしまう前なら
かなりの改善がありそうですが
症状が安定してしまうと 薬などを異物として
脳の関門が通さなくなるので
効きがイマイチになることも。。。
なかなか微妙なところです。。
4クールの投薬で症状が改善したから
原虫退治ができているか というと そうではなく
年を取って 免疫が下がった時に再発する
ということも あるそうです。。。
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
便利なもの
楽天トラベル
楽天・海外航空券予約
東急ハンズ通販倶楽部
楽天ダウンロード
楽天ブックス
スピードコンタクト
米国サプリ直販のNatural Harmony
ドライフラワー・雑貨 花七曜
JR九州商事オンラインショップ
ウェブドラッグサプリの店
ケンコーコム
ヘヴンズブルー
はぴねすくらぶ
楽天・海外航空券予約
東急ハンズ通販倶楽部
楽天ダウンロード
楽天ブックス
スピードコンタクト
米国サプリ直販のNatural Harmony
ドライフラワー・雑貨 花七曜
JR九州商事オンラインショップ
ウェブドラッグサプリの店
ケンコーコム
ヘヴンズブルー
はぴねすくらぶ
最新トラックバック
うさぎもの♪