忍者ブログ
うさぎのミミとみみりんの日常~なんでもありの日記☆
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



食べ放題♪



常に牧草をたくさん注文するのがクセで
その上お友達からも沢山戴いたりしていたので
あと どのくらい牧草のストックがあるか 把握してたつもりが
しきれていなかったようで…
新しい袋を開けようと棚の上から出したら
2番刈りだけしかありませんでした(ーー;)

急遽プチ・ラパンさんに注文★

届くまで2番刈りとキューブで凌いだのですが
すっかり黒い●●●になってしまいました…。。。
形はいいのですが…牧草の黄土色とは程遠い。。

反省。。。




可愛い風呂敷 プレゼントに戴きました♪

これ、洗濯機OKなのですよ うれしぃ♪

以前 とっても可愛い風呂敷を通販で購入したのです。
2,000円くらいだったかな。。
とっても気に入っていたのですが、洗濯をしたら ハンカチの大きさに縮んでしまって途方に暮れた経験ありなのですわ ナハハ(^◇^;)




「元気だよー」by チビ (^^)


チビはこのところオナカも安定していて元気です♪

旦那が居ると19℃でもストーブをつけるので
すっかりアッチッチの我が家です(-_-;)
チビには良い環境かなぁ。。。複雑。。


PR
旅に行くことはあっても大抵誰かと一緒で
一人きりで遠くに行くことはありませんでした。
甲府までの日帰りの距離でしたが、一人旅初体験(笑)


乗り換えの高尾駅



片道約4時間 電車に揺られて行って来ました。
電車を乗り継げば こんなに遠くまで行けるんだーと妙に感動。
当たり前のことなのにね(爆)




甲府駅に貼ってあったNHKの大河ドラマ風林火山のポスター




何故甲府かというと…
この地が私にとっての「吉方」であって お水取りには最適ということを占い師さんが教えてくれたのです。
この日が1年で最もお水取りに最適な二日のうちの1日だと。
絶対に行こうと思っていた訳ではなかったのですが、日にちが迫ってきたら 呼ばれた…というか 行きたくなったから。なのですわ。
不思議なのだけど、導かれたのかもしれないです。





武田神社までは ゆるやかな上りを ひたすら上っていく




観光目的ではバスツアーとかタクシー、歩くにもツアールートがあるようで
地元の人以外は誰も坂を歩いていませんでした(^_^;)
3キロほどなので そんな距離はないのですが 陽気が良くて一汗かきました。





武田神社の正門



さすが有名な神社…凄い人でした。
「2時には着いて3時までに水汲みしてください」
と言われていたのですが、2時ピッタリに到着。
カミワザでしょう(爆)




武田神社 拝堂



手を清め 拝堂にて お参りを済ませ いざ お水取りへ。
横を向くと なにやら長蛇の列が…





姫の井戸にて お水取りをしたい人の長蛇の列



この日は丑の日で お水取りにはとても良い日だったらしく(近くに並んでいたおばちゃんが言っていた)みんな午後1時からのお水取り(1時から3時までが ご利益があると同おばちゃん)の為に並んで待っていたらしい。。




…3時までに お水取りができるのだろうか。。。

ドキドキしながら並ぶこと50分。。。
3時1分前にお水を取れました♪

凄いっ これこそカミワザ☆

その後は 敷地内を簡単に回りました。




藤村記念館


もっと他にもミドコロはあったのですが、お水取りだけで大満足な私(笑)
子供達への お土産を選んで駅へと歩いて向かいました。
不思議なのですが、2㍑の水が全然重くないんですよ♪
この日はホント不思議なことばかりでした。


本当は甲府に1泊して帰るのが理想だそうですが、次の日子供達の学校があるので5時前の電車に乗り込みました。

乗っている時間が長いので 帰りはウトウト。。。
いつのまにか首が痛くなるくらいに爆睡★

何事もなく無事に お水取りをすることができました♪
めでたし めでたし♪





もう春かしら~♪



暫く振りの更新です。もちろん元気です(^_^;)

すっかり春のような陽気ですね。
ミミはタイルの上で こんな風に伸びたりすることが多くなりました。
食欲が凄くて牧草の減りが早いです。
そろそろ健康診断に行きたいねぇ。。





チビは ようやくオナカが安定してきたらしく
暫く柔ウンや下痢はしてません。
体重も123gから減る事も無くてよかったです。



PCは相変わらず(-_-;)
すぐに機嫌が悪くなって困ってます。
1日にアクセスする数が限られてしまって
ストレス倍増。




んー?またPCとまったのー?





またまた更新しづらい状況が続いていました(T_T)


ミミは すんごい元気です。
前回日記をアップした後ミミのそばに行ったら
マットに何か飛び散った跡が…。。
なんと 跳びシッコでした★
1ヶ所だけでなく アチコチにしていたらしく
床にしてあったシッコを気付かず 靴下で踏んでしまいましたよ。。
(-_-;)やられたわ…

チビは 相変わらず下痢気味でして…
体重が123gくらいにまで減ってしまいました。。。
まあ これが本来の標準体重なのですが

120gを切らないようにしなければなりません。。
そこで整腸剤の種類や量を変えてみました。
ビオナットを止めてビオフェルミン2倍に。
今のとこ下痢も柔ウンが止まりオナカも安定している様子。
よかった。。。(^。^;)
これで体重が戻ればOKですわ♪



元気です(^_^;)ハイ

申し訳ないくらい更新できなくて…
皆 とっても元気なので ご心配なく♪

携帯からアップしようと思うのですが、
このところ激しく動くミミを画像に収められなくて
ブレブレ画像しか撮れなくて 携帯更新も出来ず★
元気なのはいいのですが、何故にこんなに落ち着かないのでしょうかね、ミミたん?
(ー△ー;)

チビは1週間に2回程度 柔ウンしてますので投薬しながら様子見。
単純に冷えで腸内細菌のバランスが安定していないと思います。
体重は132gから138gをいったりきたりで減りすぎていませんし
毛艶は抜群に良いので、栄養は足りているかも。
元気で食いしん坊なのは変わっていないし、回し車は大好きなので
なるべく暖かくして見守ってます。


アップできない理由ですが、やっぱりPCの不調です(ーー;)
PC…この日記を書き始めるまで2度ほど電源入れなおしました。。。
はー…これでは 思うように更新できないわ。。





ミミ、とっても元気です♪



今年も いっぱい食べてるよ♪


お久方ぶりです。。
PCが不調なので更新できませんでしたみみりんです。。
皆様 お元気でお過ごしでしょうか。。

今日はPCの調子が良いので
もっとアップしたいのですが
旦那の帰宅時間となってしまいました(T_T)

とりあえず
年末アップの途中で消えたものを更新しました。
まだまだ書きたい記事はありますが
それは後日(後日で大丈夫か?)

このままPCの調子が良ければ
寒中お見舞いも刷れそうですので
年賀状下さった方々には近日中にお出しできると思います。
すみませんが もう暫くお待ち下さいm(__)m



旦那のお父様が育てた超特大の大根

あまりの大きさにミミは警戒★

これが大好きな大根葉であることに
なかなか気付きません(^_^;)


皆様 如何お過ごしでしょうか。。
我が家では 色々チマチマとしたミニミニイベント(?)があり
忙しく毎日を過ごしております。

更新する時間が限られてしまうこの頃ですが
全く時間がないというわけではありません。
しかし、時間があるときに限ってPCの調子が悪くて
昨日なんて 長~い文章を書いていた途中でフリーズしてしまい
全部おじゃんとなってしまいました(ーー;)
私の時間を返せ~(T_T)

うさぎと暮らしているお友達が遊びに来てくれた時の模様は
後日ゆっくりアップします←これが消えた(-_-;)

今日はこれから買い出しです。
本当は外に食べに行こうと思っていたのですが
旦那の「家で食べたい」の一言で予定が変更になってしまいました。。。
くっそーっ


我が家は喪中ということで 新年のご挨拶は控えさせていただきますが
松の内でも時間の空いた時とかフラッと遊びに行くと思います。

これからも どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m






「なんだ大根の葉っぱだわ♪」
ようやく気付きましたね(^_^;)
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最古記事
プロフィール
HN:
みみりん
性別:
非公開
コメント♪
最新トラックバック
QRコード
うさぎもの♪

Copyright © [ ◇◆いつも いっしょ♪◆◇ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]