うさぎのミミとみみりんの日常~なんでもありの日記☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
病院に検便しに行ってきました。
結果は…良くなってませんでした。。
連鎖球菌は あいかわらず居ました。
ジアルジアまで姿を現してました。。。
体重は前回の診断の後 家で計った時が103g
今回検便前には92g
そして
今日は83gまで減ってしまってます…。
「とにかく高カロリーの食べ物を与えてスタミナをつけさせてやって下さい」
と先生。
オナカの落ち着くのを待っている余裕はないらしいです。。
「動物性・植物性たんぱく質を採らせるようにしてください」
そう言われて具体的に勧められたのが

ウィダーイン プロテイン
きな粉をプリンで練った物もいいそうです。
とにかくスタミナがないと。。。

植物性乳酸菌のラブレ
これとLG乳酸菌飲料できな粉を溶き、パンにつけてやったら
喜んで凄い勢いで食べてました。
少しでも体力が回復することを願ってます。
江ノ島の洞窟まで行ってきました
またまた散歩~ (^_^;)
…毎週どこかに行ってますね…。。
鵠沼海岸駅下車し
商店街を抜けて134をくぐりました
134号線をくぐる地下道から海に出る所
綺麗に整備されてますね
目的地の江ノ島まで3キロくらいかなぁ??
海岸サイクリングロードをてくてく☆
丁度良い具合に曇っていて
寒くもなく暑くもなく風もなく
散歩には快適でした。
人もたくさん出てました
銅像の上にもカラス
人間の食べ物のオコボレを狙って
メチャクチャ カラスが飛んでました(-_-;)
えのすいの近くではトンビも低空飛行
ハンバーガーとか奪われるんですよね…
江ノ島は いつ行っても混んでます
「ゆばーば」がでてきそうな雰囲気です
また山登りです(^▽^;)
舗装されているだけいいです
今回はトレーニングウエア着て
履き慣れた靴で来たので足が楽~♪
結構登ります
見晴らしは 良いです
縁結び?の神社
洞窟へは 下りの階段が続きます
…帰りの階段登りは大変そうで
すれ違う人は皆無言です(-_-;)
洞窟…雰囲気ありますね。。。
画像も心霊写真っぽく撮れました。。。
かおないし
一番奥のお地蔵様は頭がありませんでした。。
自然になるとは思えない…
誰かがやったのでしょうか。。
やった人…祟られなかったのでしょうか。。
画像は恐くて撮れませんでした(-_-;)
洞窟のそばから外の岩場に降りられます
岩場の潮溜まり
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
便利なもの
楽天トラベル
楽天・海外航空券予約
東急ハンズ通販倶楽部
楽天ダウンロード
楽天ブックス
スピードコンタクト
米国サプリ直販のNatural Harmony
ドライフラワー・雑貨 花七曜
JR九州商事オンラインショップ
ウェブドラッグサプリの店
ケンコーコム
ヘヴンズブルー
はぴねすくらぶ
楽天・海外航空券予約
東急ハンズ通販倶楽部
楽天ダウンロード
楽天ブックス
スピードコンタクト
米国サプリ直販のNatural Harmony
ドライフラワー・雑貨 花七曜
JR九州商事オンラインショップ
ウェブドラッグサプリの店
ケンコーコム
ヘヴンズブルー
はぴねすくらぶ
最新トラックバック
うさぎもの♪